*和食
月1コストコデー 今日はIKEAにも行ったのでおばさんは、疲れ対策で夕飯用にデリでお寿司購入。 半年ぶりにハイローラーも購入。 コストコのお寿司はシャリが大きいのです。大好きなサーモンのお寿司はやっぱりうまい! ハイローラーは、この食べ方で決まり!…
コロナ禍でほぼ家から出ない生活にストレスが溜まりに溜まった両親から 遊びにきてー! と、お呼びがかかり実家に行くとごちそう用意して待っていてくれた。ありがたい
昨日仕事終わりにスーパーに行ったら 恵方巻きは売り切れ寸前、一個手にしましたが具が鮪だけの淋しいものだったので、 具材セットの方を購入し(値段丸わかり(笑))自作。 ここ数年、恵方巻きの廃棄処分が問題になっていましたので、余る程作らず売り切れる…
昨年16号バイパスに出来たぎりぎりさいたま市の天丼屋さん 江戸前天丼 はま田 さん 行って来ました。 政府からランチ自粛のお願いが出ましたがこちらテイクアウトOKです。 とんかつのかつや、や、唐揚げのから山と同じ経営で、お隣は同社の大人気タイ料理カ…
創味のつゆで親子丼つくったらgood!
昨夜は恒例、我が埼玉県エアロビック連盟会長、新藤義孝先生のフォーラム。今年はパーティはなしの講演会のみ感染超拡大だしパーティないのでひとりで参加。無くなってみるとパーティ恋し。講演会。相変わらずハラハラ発言の麻生さんが、テレビや新聞の一方…
2020年秋岩手宮城たびごはん 仙台の夜、牛たんを食べた時点では翌日は、下って福島県と栃木県で一ヶ所づつ「めりこみ」✳︎を見学する予定でした。 しかし、ホテルにあった冊子で、ふと、 塩竈港で水揚げされるひがしものといわれる鮪の存在を知り、そうなった…
020年11月岩手宮城旅ごはん岩手平泉町にて、中尊寺、毛越寺、達谷窟毘沙門堂を巡って、岩手は仙台に移動、こちらで牛たんの夕食を頂く計画。計画している割に、店の予約をしておらず、一番行きたかった都留野さんは満席、残念、平日、ひとりならと思っていま…
View this post on Instagram A post shared by おいしいおひるごはん (@oishiiohirugohan) 仲間ともつ鍋〜♫ ちゃんと4人以下 ちゃんと食べない時マスク 乾杯 酢もつ パリパリサラダ さつま揚げ 豚しゃぶ から揚げ もつ、おかわりしました。 華雫さんおいし…
面白いお店に連れていって頂きました。 草加市 しなの珈琲さん (はたまた、つきじ屋さん?) 生マグロ丼 1400円税別 まぐろがすごい!! とろける! シルキー! 脂が甘い! とても、このお値段の鮪とは思えない味わいです。 毎日、大将が豊洲で仕入れている…
2020秋長野ひとり旅のお宿は、ダイワロイヤルホテルさん。長野市の繁華街からは遠いと思っていたけどホントに遠い(笑) 到着したのは夕暮れ 宿泊前日に予約を取ったため、食事付きのコースが取れず朝食のみの一泊です。ホテル内のレストランも予約客しか受け…
・榛名湖といえばわかさぎ釣りが有名でわかさぎのフライも名物料理なのだそうですが今回、以上に感動したのはロマンス亭さんの舞茸天丼あっつ熱いです。つやつやの甘いタレがかがった肉厚な舞茸の天ぷら、先のほうの繊細な舞茸が衣を纏って、ご飯と甘ーいた…
・青森の大間まで鮪を食べに行きましたが、費用対効果をかんがえると、はま寿司の、鮪祭りの150円本鮪大トロは価値があるとおもうなぁぁ。16日までですよ!そういえば大間のお寿司屋さんも浜寿司でした。ついでに、今期間限定のラーメン…
View this post on Instagram A post shared by おいしいおひるごはん (@oishiiohirugohan) 函館最終日のおひるごはんは欽也さまにお薦め頂いたすき焼きの名店阿佐利本店さんへ大変人気で最後にようやく予約が取れました。お店の存在そのものが時代を感じる…
再び、函館国際ホテル大間の日は朝食抜きました。ついつい食べ過ぎて、おひるに響くので。で、このサービスに感心! 朝ごはんをパスすると、朝食券で1500円分のお買いものが売店でできるのです。税込1498円のロイズのチョコレー…
View this post on Instagram A post shared by おいしいおひるごはん (@oishiiohirugohan) View this post on Instagram A post shared by おいしいおひるごはん (@oishiiohirugohan) 食べログ 浜寿司さんレビュー5年前、秋田岩手青森を巡った旅であまりに…
View this post on Instagram A post shared by おいしいおひるごはん (@oishiiohirugohan) やはり、コロナの影響で街は少し暗い。有名な夜景をみに函館山に登るのは諦めました。今回の夜景です 笑ホテルの隣のデリでキッシュ買って今夜は部屋のみでい…
View this post on Instagram A post shared by おいしいおひるごはん (@oishiiohirugohan) 函館のホテルは朝食激戦区!宿泊した函館国際ホテルも、朝食がとても良いです。函館で有名な朝食全国1位を取っているラピスタには順位では負けておりますが、実食評…
・函館といえばイカ透明です#函館のいか ・函館といえば海鮮丼おいしい海鮮丼そして日本酒🍶#海鮮丼
KinyaNakayama さんのヒラマサの熟成させたお刺身に目が釘付けになり!思わず食べたい!おコメントしましたら、なんとお裾分けして頂きました初熟成刺身。旨味が凝縮されており脂も乗って大変おいしいお刺身でした!ごちそうさまでした!#ヒラ…
・ ファスティング備忘録準備食2日ファスティング5日回復食3日の、10日間を経て、本日から普通食。今日から、動物性タンパク質も。塩鮭でご飯が食べたかったんだ〜♫うまいね。やっぱりベジタリアンにはなれません。ごめんなさい。大切に頂きます。今後も、ま…
・お借りしていた低温調理機をお返しする日豚肩ロースの塊があったのでローストポークを作ってみました。う〜ん♪ジューシーに出来ましたお肉の周りにスパイスを揉みこんでるので流れる出ちゃうドリップにお醤油を加えるだけで充分おいしいソースになります。…
久々仲良し3人と大好きな彩とり鳥さんカウンター呑み小竹さんのお料理は本当に何を頂いてもおいしいハイボールが進みすぎた夜#炙りレバー 最高#しめ鯖最高#みんな最高#友達居酒屋 シメはこれだよ!激辛ラーメンスコーピオンズのタバスコ追加で小竹さん、良い…
・夜は大洗の海の幸を堪能しました#大洗グルメ#金目鯛の煮付け えんやどっと丸〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央9-4 029-267-2278地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"http://schema.org","@id":"https://r.gnavi.co.jp/m1sa11mv0000…
・弟作罪悪丼・#ローストビーフ丼 #いくら丼 #意外と合う #これにウニ載せると‥
青森屋を出て奥入瀬渓流を散策 緑深い涼やかな渓流、そこここに滝が流れマイナスイオンに包まれるようで、癒される場所でした。 青森屋の朝食が充実し過ぎでおなかはあまりすいて いませんでしたが、やっぱりここまで来たら 「ひめます料理」がいただきたい …
暫く過去の東北ツアー青森レポにお付き合いください。 我が家の八戸の悲劇を経て、七厘村で遅いおひるごはんを 食べたあと.. www.ohirugohan.fun 八戸をあとにし、宿泊する 三沢市の青森屋さんへ お安く泊まれる星野リゾートのホテルですが さすが、コンセプ…
はちみつ工房さんを出発すると いよいよ 「浜焼き食べ放題飲み放題」本番です バスは 房州きよっぱち さんに到着 わくわく♪♪ ちなみにここまではノンアルコール。 大きなキャンプ場のような建物。 中に入るとこのとおり 七厘がずらーーーっと 七厘(これ七厘…
八戸みなと食堂の平目の漬け丼。画像はミイルまとめさんにお借りしました。 何をやっても上手くいかなくて、どこに行っても ごはんが食べられずランチ難民になってしまう。 そういう日ってありますよね。 今日がそんな日でした。午前の用事が終わると丁度 お…