今日はイケメン外国人に逢いに、
仕事のお道具を購入する為に、原宿に行きました。
原宿ではどんなにおしゃれなCAFEよりも、真っ先に行ってしまう
大好きな「Kebab Box J」ドネルケバブのお店です。
私、ドネルケバブ大好き!なのですが
原宿のこちらのお店は、オーナーのジャラリさん込み込みで大好き!
皆さん、このブログを見たら、こちらのイケメン、ジャラリさんの
お顔をよく覚えてくださいね。そして、原宿、明治通り沿いの
こちらのお店に、彼がいたなら、是非、ドネルケバブを食してください。
ジャラリさんのリップサービスで女性ならだれでも...
プリンセス
になれますから.....
今日原宿に行くことを前日に話すと、QOOが
「明日は、授業4時間だから私もいく!!!」と
そういう訳で親子原宿です。
QOOがまだ、小学生の頃から、よく原宿に来ました。
低学年はキディランド
中学年は竹下通り
高学年になると裏原系地区.....って感じだったな。
今日も気を使って、竹下通りを通り....
私「ここ、見ないの?」
Q「(見なくて)いいよ」
私「ここは、見なくていいの?」
Q「いいってば」
私「あ、そう」
Q「竹下通りなんか見ないから....」
私「あぁ~~、そういうことね、じゃ、裏原の方いく?」
Q「なんか古着とかってスタイルは、嫌いだから見なくていい。」
はぁ~~?。
あんたさぁ~。
沢尻エリカかい.......?
っていうくらい威張ってんの。
そういえば、原宿はもう、ママとじゃなく、一人でも来てるんだよね。
QOOは表参道ヒルズとか、あとディオールとかウィトンに行きたいらしいよ....
そんな彼女も、ジャラリさんの前では素直なかわいい子
ジャラリさん「こんなかわいいお姫様、忘れないよ。覚えてるよ~!」
QOO:「こぉ~んな小さい頃から、来てま~~す♪」
だってさ、
ジャラリさんの偉いところは、この場面以前に
私のことも、いっぱい持ち上げてくれるところですねぇ~~。
私も褒められると伸びるタイプなんで........笑
ケバブはチキンとビーフの2種類、詳しくはHPをチェックしてください。
ケバブのお店はたくさんありますが、こちらは清潔感たっぷりなのも
魅力だと思います。
これから食事をする予定なので、ケバブはチキンを1つだけ頼みました。
今日は、平日の午後で空いておりましたが、休日は並んでいて買えない
ことも多いそうです(QOO談)
「中でたべていきなよ~」
というわけで、お店の奥に6席ある店内で・・・
おいしいぃ~。
チキンはジューシー、スパイシーなソースの味も好み。
野菜がたっぷりなのも嬉しいです。
食べている間もジャラリさん。
やってくるお客さんに
「モデルでしょ~~」
「どんだけぇ~~」
とあま~いセリフや、流行語織りまぜた弾丸トーク炸裂!
↑の写真はおじさんぽくなってしまいましたが、実物はもっと素敵なので
浮いたような言葉も、彼が発すると嫌味がない。
また今回はたくさんお話できて・・
ジャラリさんは、赤坂でジャラリというトルコ料理店を営んでいましたが
現在はそちらは閉めて、今後は百貨店などのデパートへの出店を中心に
事業展開するそうです。
そういえば、埼玉ではドネルケバブってあるのかな?
ケバブBOX J ができてほしいなぁ~~。
今日は食べ物のレビューというより、人間ウォッチングでした....笑
●読んで頂きありがとう!
ランチブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いで~す。
thank you !